サーフィンとスペイン語を愛するブログ

サーフィン、スペイン語、ゲーム情報などを発信します

2023-01-01から1年間の記事一覧

ここ数年で面白かったゲームベスト9

あまりにもメジャー作品は他でいろいろ紹介されてるので含まず。 ★Alien Isolation 名作SFホラー映画を基にした、宇宙船内かくれんぼFPS。 まじで怖すぎて疲れるので、一日数時間しかプレイできない。

【随時更新】日本語スペイン語類似表現一覧

XBOX SERIES S Black買った

スペイン語勉強法~DUO3.0のカスタマイズ~

ワテの英語力はDUO3.0とサウスパークで培われたといっても過言ではない。ちなみにそのおかげで5年前程に受験したTOEICは800点だった。

【随時更新】日本語スペイン語類似表現一覧

ゆる言語学ラジオで知ったのだが、単語の発音の起源はソクラテスいわく、その行為の音をまねることから始まったらしい。 地球の反対側の日本語とスペイン語(ラテン語)でここまで共通点があることに驚くとともに、偉大なるソクラテスの知性、洞察力にはひた…

XBOXが外国語学習に最適な5つの理由

ワテは6,7年前にXBOX ONEを始めて買った新参者だが、なかなかどうしてこれがいいハードなのでその良さを常々広めたいと思っている。今回は外国語学習という視点でその良さを伝えていきたい。 1. 言語を自由に設定できる。 ハード自体の言語を変えられる。ゲ…

バカの壁~外国語学習編~

高校の時、twoやtoを「ツー」と読んでいる同級生がいた。 中学生ならまだしも、比較的進学校の英語の授業においてである。周りの生徒たちはCDの完コピを目指して「トゥー」と読んでいる中、そいつはかたくなに「ツー」と読んでいた。 ワテはこの事象について…

ワテのスペイン語勉強法~学習歴と自分を飽きさせない方法~

まずはこれをご覧いただきたい。 ワテのスペイン語学習歴である。これによるとワテは約1年も勉強しているらしい。厳密には大学の第2外国語でスペイン語を履修していたのだが、覚えていたのは過去形が2種類あることと(正確には接続法、完了形を含めて6種類あ…

【定期更新】日本語スペイン語共通点

スペイン語版寄生獣を勝手に刊行① KISEIYU-El monstruo parasitario- edición español

勉強する時は抽象度を上げるべし

前回までの記事で再帰動詞の概念を一般化するために、英文記事を翻訳してきたわけだが、これにはちゃんと意味があり、ワテが尊敬する苫米地英人博士がいうところの「抽象度を上げて物事を見る」ということに他ならない。 (時間の概念について説明する苫米地…

CREER vs CREERSE 再帰動詞

https://www.espanolavanzado.com/gramatica-avanzada/358-creer-vs-creerse (引用開始) 動詞 creer の代名詞の形には、英訳では失われる可能性のあるニュアンスがいくつかある。これらの意味の変化は、いわゆるSe aspectualの存在から生じるもので、理解…

MORIR vs MORIRSE 再帰動詞

https://www.espanolavanzado.com/28-uso-de-palabras/439-morir-vs-morirse (引用開始) Morirもまた代名詞的に使われた場合、あっても僅かな意味の変化を持つ動詞の一つである。 なぜいずれかが良いのか、納得のいく説明を見つけるのは簡単なことではない…

再帰動詞についてのいい感じの説明記事(英語)を見つけたので翻訳するだけの回

https://www.espanolavanzado.com/gramatica-avanzada/586-se-aspectual (引用開始) 文法書ではあまり取り上げられないが、日常会話では大きな意味を持つトピックが、いわゆるSe相(アスペクト)(Se de matización/intensivo(ニュアンスのSE、強調のSE)…

ワテのスペイン語勉強法~Podcast~

ワテは、常日頃からゾンビアポカリプスやEMP兵器戦争により世界の文明が数世紀分後退することで、既得権益と不平等がリセットされることを切望している人間の一人なのだが、そんな社会でも困るであろうことが虫歯の治療が難しくなることと、KindleそしてPodc…

ワテのスペイン語勉強法―Kindle―

ようやくEl Laberinto del Fauno(パンズラビリンス)を読み終えた。 人生で初めて洋書を最後まで読んだ。これはかなりの達成感。読み終えて気付いたことは、やはり巷で言われているように本(特にKindle)は外国語学習に有益であるということである。明らか…

言語は人の使用ありき

かつてのワテもそうだったが、中米で出会った日本人で辞書を異常に重要視し、現地人の主張を聞かない人がいた。しかし言語は人の使用ありき、文法、辞書は後付けである。辞書は人々の使用例をもとに作られる。文法や語彙のルールはあくまで円滑な意思の疎通…

スペイン語音声学、音韻論等①

ラテンアメリカ旅行中に気付いたことがある。 (音節末の)Sの音がよくJ(ホタ)の音に変わるのだ。 (ちびまる子ちゃんの野口さんの「クックックック」のKを発音せずに、喉の形はそのままで喉はしぼりながら音だけ出す感じ)

ジョジョの奇妙な冒険の名台詞をスペイン語にする

さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのける そこにシビれる! あこがれるゥ!